Works
制作物

website
株式会社KAWAII 様
- 概要
- 株式会社KAWAII 様
コーポレートサイト - URL : https://cercle-cafe.com/
- 担当内容
- ディレクション・企画・デザイン・コーディング
- 制作期間
- 1ヶ月半(企画2週間/デザイン2週間/コーディング2週間)
- 使用ツール
- Figma/ Photoshop/Illustrator/VScode
- 01 | クライアント情報
- パリオリンピックレスリング金メダリスト、鏡優翔選手が代表を務める株式会社KAWAII様のコーポレートサイト。企業理念や方針を発信するだけでなく、各事業の情報発信や、ファン・メディア・スポンサーへのブランド理解促進を目的として、サイトを立ち上げました。
- 02 | コンセプト
- 会社設立にあたっての強い想いをしっかりと伝え、思わず興味を持ってしまうようなファンを作る。
→会社の理念や鏡選手の想いに興味を持ち、イベントや事業への参加、パートナーからの問い合わせを獲得することを目標としました。
- 03 | 現状課題
- ・活動内容が多岐にわたるため情報整理が不可欠
・企業ブランドとしての信頼感とZ世代らしさの両立が求められる
- 04 | ターゲット・ペルソナ像
- ・20代女性。スポーツ観戦が趣味で、ドラマティックな展開になるところが好き。SNSにも敏感で、気になったスポーツ選手をフォローしている。
・40代男性。企業の広報担当をしており、CSRや地域貢献に熱心に取り組んでいる。企業ブランディングにもプラスになるようなことがないか、常にアンテナを張って仕事をしている。特に、自分自身スポーツ観戦が好きなこともあり、スポーツ分野には敏感。
- 05 | 競合分析
- ・企業の想いや方針など、文章のみだったり、簡易的に掲載していることが多い。まずは”ファン”になってもらうことを第一に、誰でもわかりやすく、心地よく見れるようなページを作りました。
・スポーツというと、情熱的で熱血といったイメージになり、サイトとしてもパワフルなものななりがちになっています。それだけでなく鏡選手の人としての温かさが伝わるようなデザインにし、普段スポーツとあまり接点がない人たちにも興味を持ってもらえるような構成、デザインにしました。
- 06 | デザインコンセプト
- “サイトを通して前向きに自分を認められるようになる”sそうなデザインを目指しました。ロゴにもなっている鏡選手のトレードマークであるひまわりのイメージをベースに、優しくかつ健康的なカラーを使用し、フォントはあらゆる人が見やすいような、シンプルなものにしました。
07 | 完成デザイン

-
Topページ
ファーストビューは鏡選手のトレードマークでもあるひまわりをイメージして、かつ老若男女多くの人を対象にしているため、優し印象にしました。企業のビジョンとミッションが交互に表示されるアニメーションにしています。2つともメッセージ性が強く、情熱的な印象なので、穏やかなアニメーションにし、表現を柔らかくしています。

-
Aboutページ
・Top message
代表挨拶のコンテンツになっています。分量が多いため、必要なところはしっかりと太字で表現し、メリハリをつけています。

- ・企業理念
企業理念をしっかりと伝えるため、そしてファンになってもらうため、特に力を入れました。理念、という堅苦しいイメージを払拭するため、イラストを用いました。ジョウロから出る水をスポールの力とし、綺麗なひまわりを咲かせる、すなわちより良い社会が広がっていく源に見立てました。

- ・原点と想い
企業理念をさらに深く知ってもらうべく、そのルーツについて詳しく掲載しました。

- ・会社概要
会社概要コンテンツです。

-
Contactページ
お問い合わせフォームです。GoogleのreCAPTCHA v3を導入し、スパム対策の強化も可能です。

-
footer
各ページ共通のフッターです。スポンサー企業を実際に掲示し、企業としての信頼性を上げています。
また、各ページの共通として、お問い合わせページへの移行ボタンを置き、スクロールしても常に画面右上に付随するようにしています。
